医師コラム

寒くなると、しみを取る季節のようですね

11月頃から、しみを取りたい患者さんが急増し、春先に減少していきます。
冬は、しみの原因である紫外線が弱くなり、年末には長期休暇があるからでしょうね・・・

しみも、日光性色素斑、そばかす、肝斑、脂漏性角化症、いぼ・ほくろなどいくつか種類があって、皮膚の浅いところ、深いところとできる場所や、表面が盛り上がっているかなどによって、治療方法が変わってきます。

そして、1種類のしみしかないという方は少なく、ほとんどすべての方は、いくつかのしみが混在しているため、何か1つの治療をしただけで、すべてきれいになるわけではないので、患者様も医者も大変です。

どの程度直したいか、テープなどを貼る期間があってもいいのか、コストをいかに抑えたいか、おうちで毎日ホームケアをすることは可能かなど、ひとそれぞれの考え方の違いもありますので、よくご説明して、可能な方法を選択していただいております。

そして、一番大事なことは、しみは再発するということです。そもそも、しみはお肌を紫外線から防御するために出来るものです。いくら取り除いても、屋外で活動する時間が長い方ほど再発してしまいます。また、擦る行為でもできますので、特に頬ですが、お化粧をしたり、取ったり、顔を洗ったあとタオルで擦る行為はよくないです。

しみは取るだけで若返って見えます。しかし、アウトドアが趣味だったり、屋外で仕事をされる方は、取っても再発すると言われちゃうと悩みどころですね。

私もアウトドアが趣味なので、日光に当たるときは極力ケアします。日焼け止め、帽子、サングラス、手袋、日傘…そして、もぐらたたきゲームのように、しみを見つけては取るを繰り返しています。

紫外線を浴びるか・浴びないか、しみを取るか取らないか、よーく考えてみてください。

EyeNoseについて

現役の医師がこれまでに経験してきたことを踏まえて、これから美容整形を受けたいとお考えのみなさんに向けてのアドバイスや、最近の美容整形の流れについてなど、みなさんの参考になる話題を掲載していきます。
よくある情報の説明ではなく、リアルな情報を提供していきますのでぜひご覧ください。

城本クリニックの埋没法は
何が違う?

手術直後からほとんど腫れない埋没法で、
憧れの二重まぶたに
http://www.shiromoto-clinic.com

PAGE UP